・【日本の城とヨーロッパの城】 http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1067504381/
 中世欧州の築城建築家絡みの資料を漁っている処で出くわしたスレッド。途中、春休みに突入したせいで400あたりから荒れ出しているのが残念。
 日本では語意として城=要塞(防衛拠点)だが、中国では城=街(一大集落)。城の種類は大別して要塞、居城、宮殿の三種。
 日本では城の周囲を城壁で囲い、その外側に町がある。大陸系の場合、町ごと城壁で囲う。
 攻城戦兵器の発展は欧州が随一。日本の場合、山が多いために大砲類や攻城塔の運用には地理的に向いていなかった。


・【お城を語ろう@軍板】 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/army/1092197719/
 上記のスレッドは世界史板だが、こちらは軍事版。スレッドが伸び悩んでいるため、資料的価値は低い。


・【武士と騎士 どっちが強い 2戦目】 http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1098187936/
 日本の鎧兜と西洋甲冑。中立の視点からではなく、武士側に立っていかにして騎士とやり合うかといった意見が多い。
 (種類にも寄るけど)甲冑とボディの間には隙間があり、攻撃を受けた際の衝撃=負傷とは、必ずしもならない。しかし頭部への衝撃はそのまま脳に食らうようだ。
 実戦では東西の別なく、弓などの攻撃を除いては刀剣類よりも殴打系武器が結構なハバを効かせていたとか。又、欧州系の刀剣類には殴打系能力を加味した多用途型に発展していったものも少なくはない。
 現在、戦場には武士も騎士もその姿はない。兵共が夢の跡。


――